白井市文化センターに戻る

白井市文化センター プラネタリウム

トップページへ >> 星を見る会・天文講座・天文講演会

【お知らせ】
プラネタリウムへお越しの際は利用案内をお読みください。皆さまのご理解とご協力をお願いします。

毎月のチラシはホームページでもご覧いただけます。

天体観望会

特別観望会 土星食を見る会                                          

日時:2024年12月8日(日曜日)  17時30分から19時30分まで 
   都合のよい時間にご来館ください。土星食が起こる時刻は下記参照

予約不要・無料 雨天曇天中止

受付:緑道街頭下
     
土星が月に隠される土星食を観望します。夜間に起こる土星食としては、17年ぶりです
土星は、月の陰から入り込み、月の明るい面(ウサギの頭あたり)から出現します。

土星食:月の暗縁部潜入の開始 18時19分 月の明縁部からの出現終了 18時59分

土星食以外にも、センター前庭で、星空をご案内し、木星や金星、銀河・星団などを望遠鏡で観望する予定です。

星を見る会


日時:2025年1月18日(土曜日)  17時30分  約75分間 

受付:事前予約は不要です
   当日の17時05分から17時25分の間に、図書館棟入口にお越しください。
   (受付時間を過ぎると、入館できません)

  
対象:小学生から一般(小学生は保護者同伴 未就学児は参加できません)  先着50人 

参加費:大人 200円 / 高校生以下 無料

ドームで宇宙天文のトピックスや今夜の観望のポイントを解説し、その後、屋上で宵の空のご案内をしながら、以下の天体を望遠鏡で観望します。プロジェクタを使用する場合もあります。なお、屋上への移動は階段です。
雨天や曇天の場合は、ドームの中で約45分間の「星を見る会」向け星空解説を行います。



クラウドファンディング望遠鏡は2019年3月の「星を見る会」から使い始めました。

2019年5月11日の星を見る会   月齢6.5の月をモニターで映し、月面探査をしました。

昼間の星を見る会 

次回の昼間の星を見る会は「ベガと太陽黒点を見る会」です。
2025年1月18日 10時から12時

「昼間の星を見る会」は上記時間内の都合の良い時間にご来館ください。
予約不要 無料 雨天曇天中止


 
太陽黒点をを投影法で観望

太陽望遠鏡でみたプロミネンス 撮影 平野 岳史

天文講座

生活を豊かにする理科シリーズ第20弾 ちょっと知りたい大人のための天文教室 2024年度

                   
上記ポスターをクリックするとサイズの大きいポスターになります。
5月23日(木曜日) 太陽系の惑星
6月13日(木曜日) 季節の星座と流星群 なぜ、見える・飛ぶ季節が決まっている?
9月12日(木曜日) 彗星の回帰 肉眼彗星となるか?金紫山アトラス彗星
10月24日(木曜日) 太陽系の衛星
11月14日(木曜日) 系外惑星/2024年のビックイベント土星食

11時開始  約60分間

定員:86人 要予約(前日までに電話か直接図書館棟3階窓口へ)
観覧料:一般投映料金と同額  10時30分から図書館棟3階窓口で受付開始 
  

スター・キッズ・クラブ 2024  募集は終了しました

日程と内容:自転と公転
(1)6月8日(土曜日) 太陽系の惑星・衛星
(2)7月6日(土曜日) 季節の星座と流星群 なぜ、見える・飛ぶ季節が決まっている?
(3)9月21日(土曜日) 彗星の回帰 肉眼彗星となるか?金紫山アトラス彗星
(4)11月16日(土曜日) 系外惑星/2024年のビックイベント土星食
(5)1月11日(土曜日) 望遠鏡の使い方
(6)2月8日(土曜日) 望遠鏡で月や惑星を見よう
開始時刻:(1)から(5)16時30分 約75分間  (6)17時30分 約90分間
(1)と(6)は保護者・小学生以上の家族も参加できます。一会員あたりの参加可能人数は後日お伝えします。

対象:小学校4年生から6年生
定員:20人(超えた場合は抽選)
参加費:年間ひとり1000円(家族参加含む)
募集期間:5月7日(火曜日)から5月25日(土曜日)
募集方法:
下記アドレスに件名を「スター・キッズ・クラブ応募」として、申し込み事項を記入し、メール送信してください。
メールアドレス:plane-boshu@city.shiroi.chiba.jp
申し込み事項:児童氏名(ふりがなを振る)・郵便番号と住所・児童の小学校名と学年
       保護者氏名・保護者の電話番号  

開館30周年記念事業 郷土資料館・プラネタリウム合同講座 あの夜の事件簿 大人向け 終了しました

                   

白井市に伝わる古文書から、あの夜の出来事はどのような晩に起こったのか、プラネタリウムで再現し人々の心理を探ります
9月28日(土曜日) 13時30分  約60分間

定員:86人 予約不要  大人向け
観覧料:一般投映料金と同額
    13時から図書館棟3階窓口で券売します 
  

天文講演会

2024年度は星空ライブコンサートと合わせたトークショーを11月30日に開催します  

詳しくは「星空コンサート」のページをご覧ください。

 

クラウドファンディング望遠鏡等で撮影した天体写真など  


下記の天体写真をクリックすると観望会時にモニターで映し出された天体画像を見ることができます。
画像処理は行っていません。
オリオン大星雲M42  おおいぬ座散開星団M41

ペルセウス座二重星団h-χ  オリオン大星雲

 月齢9.5の月

 うす雲越しの太陽 2019年5月11日
   
    
「星を見る会」等の一連の観望会は白井天文同好会のボランティアさんによって支えられています。
「星を見る会」のボランティア活動に興味のある方は、直接「星見会」にお越しください。
 
>>----------------------------<<

2020年12月21日から22日にかけて、夕空で木星と土星が超大接近した時の白井付近の
星景写真です。画面をクリックするとサイズの大きい画像を見ることができます。
明るい方の星(写真では大きく写る)が木星、もう一方が土星です。

  2020年12月21日

   2020年12月22日
〒270-1422 千葉県白井市復1148-8 電話:047-492-1125 FAX:047-492-8016
(C)The Shiroi Community Culture Center PLANETARIUM
e-mail : planetあっとまーくcenter.shiroi.chiba.jp (あっとまーくを半角記号に直してください)
更新日 2020年2月16日